コメント・トラックバックの設定について

2006年05月31日

Q : コメント・トラックバックを「許可する」「許可しない」設定はどのようにしますか?

A : ブログ管理画面の「設定」画面の「コメントの設定」「トラックバックの設定」で設定できます。
それぞれ「許可する」「許可しない」「てぃーだ会員のみ許可する」があり、
トラックバックの設定には「承認後、許可する」設定があります。

コメント・トラックバックの設定

「承認後、許可する」設定の場合は、トラックバックされた後に
「記事の一覧」画面のサイドバー「トラックバックの一覧」にて承認ボックスにチェックし、
ページ下部「チェックしたトラックバックの削除と承認」をクリックすると承認されます。
承認されたトラックバックは表示されるようになります。


なお、
こちらの機能は設定後に投稿した記事に反映されます。
すでに投稿した記事全てに反映されるわけではございません。


設定以前に投稿した記事については、個別記事にて設定できます。

●個別記事毎のコメント・トラックバック設定
「記事一覧」より入れる各記事の編集画面にて、「その他のオプション」項目で
コメント、トラックバックそれぞれの設定を「受け付けない」とすれば、受け付けない設定が反映されます。


同じカテゴリー(滋賀・咲くブログの機能)の記事画像
琵琶湖デジタルマップに表示する方法
ブログの使用容量変更方法
記事にPDFを挿入する
他の人にブログ記事投稿を許可するには?
トラックバックやコメントを禁止しているのに効果がありません
トラックバックはどのように削除するのですか?
同じカテゴリー(滋賀・咲くブログの機能)の記事
 琵琶湖デジタルマップに表示する方法 (2025-03-11 10:00)
 ブログの使用容量変更方法 (2025-01-23 10:00)
 記事にPDFを挿入する (2025-01-20 18:00)
 最新記事一覧の仕様について (2014-03-22 13:23)
 他の人にブログ記事投稿を許可するには? (2007-02-26 17:43)
 ブログランキングについて (2007-01-15 20:00)


Posted by 滋賀咲くブログスタッフ at 19:47 │滋賀・咲くブログの機能